TEL

Information

お知らせ


当院の施設基準

当医院は、以下の施設基準等に適合している届出を行っています。

初診料(歯科)基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に院内感染に係る院内研修等の実地をしています。

歯科外来診療医療安全対策加算

医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。

歯科外来診療感染対策加算

歯科の特性に配慮した総合的な歯科医療環境の整備を行っており、院内感染防止対策に係る研修を受けた者を配置しています。診療中の状態急変への対応を円滑に行うため、下医科保険医療機関と事前に連帯体制を整えています。

医療DX推進体制整備加算

オンライン資格確認などを活用し、患者さんに質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診療実施の際に活用しています。

歯科口腔リハビリテーション料

顎関節症の患者さんに、顎関節治療用装置を製作し、指導や訓練を実施しています。

有床義歯咀嚼機能検査・ロ及び咀嚼能力検査

手術用顕微鏡加算

歯の根管治療に際し、3根管以上の複雑な形の根管を有する歯の場合、歯科用3次元エックス線の撮影と手術用顕微鏡を用いて処置します。

口腔粘膜処置

う蝕歯無痛的窩洞形成加算

レーザー機器を使用して、むし歯を削る際の痛みを少なく治療します。

クラウン・ブリッジ維持管理料

装着した冠やブリッジについて、維持管理を行っています。

歯周組織再生誘導手術

重度の歯周疾患に対し、保護膜を使って歯根と歯根膜の再結合や歯槽骨の 再生を促進する手術を実施しています。

手術時歯根面レーザー応用加算

歯根面の歯石除去を行うことが可能なレーザー機器を設置し、歯周外科治療を行っています。

歯根端切除手術

歯の根管治療で治療困難な病変があった場合に、歯科用3次元エックス線 の撮影と手術用顕微鏡を用いて手術します。

レーザー機器加算

当院では、口腔内の軟組織の切開、止血、凝固および蒸散を行うことが可能なレーザー機器を備えています。

アクセス

東武伊勢崎線「一ノ割駅」より徒歩12分